失敗FX脱出記、大丈夫、必ず元金回収する
損切りできない、膨らむ含み損、何としても取り返す
2018/9/10 現状報告
豪ドル円-78円台で迎えた週末、
週が明ければ円安にふれて少しは戻ると
希望をもっていましたが
現在 16:00 相変わらず78円台です。
計算上ロスカットにはならない水準ですが
暗い、不快、イライラ、、
含み損は本当にストレスですね。
急変時に稼げる人がうらやましいです。
絶好のチャンスなんて思えません。
チキンハートで急変すると逃げ出してしまいます。
だから稼げません。
かいしゅう
10:48現在 豪ドル円が82円を超えている このレートなら 年末なら円高で83円割れ、、円高に振れる と話題というか恐怖...
記事を読む
急落でとりあえず持ったトルコリラ円「売り」ポジション、、 「買い」の半分程度の量なのですが 総合して受け取れるスワップがほぼなく...
お久しぶりの更新です。 ここ数年は含み損の損切りのためにFXしています。 昨年も年間の収益分を損切りで調節して年を越しま...
全体的に円安傾向となりました。 ドル円は112円半ばです。 豪ドル円も82円台に復活しました。 「決済があ...
豪ドルがやっと80円付近をうろうろするようになりました。 勢いがありません、現在80円を割ってます。 7...
放置していたブログを急に更新しています (へへへ、、3日連続だよ) 含み損に懲りたので 持ち資金の安全枠で取引する...
トルコリラの愚痴の様なブログになっていますが、、 本日もトルコリラ 「愚痴の様な」ではなく「愚痴」です。 3月に入...
あの 恐怖の1月3日から1週間 本日1月11日、やっと豪ドル円が78円台になりました。 資金的に78円くらいで注文を止め...
日銀の緩和見送りで急激な円高です。 昨日も書きましたが 円高を受けて 年に建てた売りポジションを決済しました ------...
NZドルの含み損が金太郎モチ化していると書きましたが 実は豪ドルの含み損は巨大モチ化しています。 円高ですからねえ、、 ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。