スポンサーリンク
2025以降

現在は微々たる額の株式投資中

FXはきっぱりやめましたが 投資は細々としています「株」ですFXをやめてから株を始めたわけでは無く、以前から株用の証券口座はありましたわずかですが株も持っています(零細株主)むかし ちょっと試しに株を買って数年放置、、現在に至るみたいなかん...
プロフィール

あれから②、2020年以降の私のこと

私の生活についてですFXを必死でやっていたのは2014年くらいから2020年くらいの間このブログの最初の投稿が2015年です約6年間のFX生活でした今となっては 楽しかったです当時は含み損を抱えてストレス満載でしたけど ハリはあったかな指標...
プロフィール

あれから①、2020年以降のいろいろ

FXは2020年頃で終了しました赤字撤退、損失撤退ですやめるときもそれなりに損切りをしたのですが それまでのFX生活中にかなりの損切りもしてきていましたので片手ほどの三桁マン円だと思います、、きっぱりとやめ 精算したお金を口座から引き出した...
雑談

更新の最終日から5年目、アメリカ大統領が替わっていて替わっていない

五年ぶりの更新です2020年11月4日のアメリカ大統領選挙についてが最後の投稿でしたね2020年11月4日はまだ選挙結果は不明の頃だったでしょうか?ほぼほぼバイデンさんで決定な状態だったのでしょうか?もう昔のこと(4年)は記憶もおぼろげです...
過去FX(失敗)

アメリカ大統領選挙結果は長引きそう、ぐだぐだになるの?

開票日の夜、10時をすぎたの(日本時間)に大統領選挙のはっきりとした結果がまだ出ません選挙結果も接戦できわどい数値なりそうな上に、お互いに負けを認めず、てか、勝ったと言い張りぐだぐだになりそうな予感Tさんって騎士道精神なんてなさそうだし、、...
過去FX(失敗)

2020米大統領選挙、あの衝撃から4年ですね

本日はアメリカの大統領選挙だそうです。4年前の「え~~トランプ」からもう4年。あの年は米大統領選挙の前にイギリスのEu離脱で驚きがありましたねえ、、為替がずいぶん上下しましたそして4年、、どんな4年でしたか 今年の春(2月は早春)から始まっ...
過去FX(失敗)

豪ドル63.75です、結構損切りしたので来年の確定申告は赤字繰り越しかな、、

確定申告 今年は収支ゼロでした と書いてからひと月経ちました。あれから、、、2月20日ですからちょうどひと月です。「去年はフラッシュクラッシュや米中貿易摩擦でろくなことがなかった」ということだったのですが、、まさか まさか、、ひと月の間で ...
過去FX(失敗)

2019確定申告(2020提出)終了、ゼロです。

確定申告 終わりました。今年もゼロ、、まあ 利益分で損切りをしたということです。実は2月に東京に行く予定で 1月の終わりには準備は終了していました。収入ゼロなのでFX関係は何もすることはないのですが、ほかに提出するものがあったので全部ひっく...
過去FX(失敗)

2020年、開けてから次々と不安材料、新型肺炎

ご無事ですか、、(体も為替も)年明けすぐに アメリカとイランの問題があってドキドキした週明けを迎えました。何とかなって「よかった」と思っていたら今回は新型肺炎、、新型肺炎の震源地 中国、、感染死亡者が300人超えです。そして恐怖が世界中に広...
過去FX(失敗)

FX2020年は1月4日に衝撃、ケンカしないで!正月休みが怖い

2020年はこともなく始まって ほっとしていたら1月4日に 衝撃の事件が、、、トランプさん(アメリカが) イランともめている!!こら~~!ちょうど土(4)日(5)で市場はお休み。週明け(1/6)がとても怖かったです。2019年1月3日(フラ...
スポンサーリンク